月別アーカイブ:2016年07月
0 件の投稿がみつかりました。
-
自転車 購入
-
ロードバイクのショップで購入する時のおすすめは!?
2016/07/18
ロードバイク上級者は、購入するショップが決まっていると思いますが、これからロードバイクを始める人やネットでの購入と実店舗のどちらが良いか悩む人もいると思います。今回は、ネットショップのメリット・デメリ...
-
ペダル クランク
-
自転車のペダル部分のがたつき、原因は何?
2016/07/17
自転車に乗っていてペダルのがたつきを感じる、そんな時はありませんか。自転車のハンドル・サドル・ペダルは乗るものと自転車本体の接点、異常を感じたらすぐに原因究明しましょう。がたつきだけでなく、異音や振動...
-
ロードバイク 海外メーカー
-
自転車のサイズ選び~ビアンキ編~
2016/07/17
近年、自転車の人気は急速に加速しています。 健康・ダイエットのため、通勤のため、趣味として、人によって自転車の楽しみ方は様々であり、その楽しみ方によっても選ぶ自転車の種類が変わります。 今回は...
-
ロードバイク レース
-
ロードバイクのレースに参加しよう!〜入門編〜
2016/07/17
ロードバイクに乗る人は、一度は「レースに参加したい」と思っているのではないでしょうか。 とはいえ、レースはそんなに頻繁に行われているのでしょうか。 どんな種類があるのでしょうか。 どんなふう...
-
自転車 交通ルール
-
自転車が盗難!?犯人が捕まったらどんな罪になる?
2016/07/16
近年、自転車の盗難が大変多くなってきてます。盗難は立派な犯罪になります。では、犯人はどのような罪に問われるのでしょうか。また、自転車の盗難があったら何をすべきなのか。未然に防ぐ方法はどうすれば良いのか...
-
パーツ オプション
-
ロードバイクにライトをつける!その取り付け位置は?
2016/07/16
ロードバイクと言えば速さを追求するスポーツバイク、人力では一番速いとされている乗り物。その目的ゆえに無駄なパーツはとことん取り除き仕上げている車体...でも、お気に入りだから街乗りもしたいし、そうなる...
-
パンク タイヤ
-
自転車のタイヤが破裂パンク?大きい音にびっくり!
2016/07/16
自転車タイヤの破裂パンク(バースト)を経験したことはありますでしょうか。気づいたらパンクしていたなんて経験したことのある人は多いと思いますが、破裂パンクは大きな音がして、状況によっては危ないことがあり...
-
ロードバイク ジャイアント
-
ジャイアントのクロスバイク。安いお勧めモデル5選!
2016/07/15
スポーツ自転車が欲しいけど、本格的なロードバイクより、気軽に乗れそうなクロスバイクのほうが良いと思う人もいます。 安い自転車メーカーの代表格であるジャイアントには、乗り始めるのにお手ごろなクロス...
-
ロードバイク レース
-
マンガとは違う!?実際のインターハイ自転車競技のルールって?
2016/07/15
自転車関係のマンガ作品は多々ありますが、今現在で一番知名度を得ているのは『弱虫ペダル』だと思います。 この作品はインターハイを舞台の中心にした自転車レースのマンガですが、あくまで物語を楽しませるフィ...
-
ロードバイク 海外メーカー
-
TREKのロードバイクが欲しい!でもサイズや形状はどう選べばいいの?
2016/07/15
TREKは1976年の創業以来、「今ここに用意されている素材から何一つ妥協せず、最高の製品を造る」という厳しい開発基準を掲げ、素晴らしいロードバイクを次々に世の中へ送り出しています。典型的なホリゾンタ...
-
ロードバイク 海外メーカー
-
イタリアの老舗ブランド「GIOS」、そのロードバイクの評判はどう?
2016/07/14
1948年設立のイタリアの老舗自転車メーカー『GIOS』。 創業者のトルミーノ・ジオス氏は元ロードレースの名選手であり、1936年のベルリンオリンピックのイタリア代表に選ばれるほどの実力者です。 ...
-
ロードバイク ジャイアント
-
GIANTのクロスバイク、ESCAPEシリーズとCROSSシリーズの比較
2016/07/14
台湾の自転車メーカーGIANTはクロスバイクで有名な世界的企業ですが、そのクロスバイクの中でもGIANTはいろいろなシリーズ・ブランドを製造・販売しています。特にESCAPEシリーズが有名だと思います...
-
自転車全般
-
自転車の速度は平均何km?ママチャリと他の自転車を比較してみよう!
2016/07/14
皆さんは自転車に乗っているときにどのくらいの速度で走っているか考えたことはありますでしょうか。皆さんにも馴染みの深いママチャリの平均的な速度はいくつなのか。またママチャリと比べて電動アシスト自転車、...
-
自転車全般
-
自転車に距離・速度メーターをつけよう!
2016/07/13
例えばツーリングで出かけた時、「今日はどれくらいの距離を走ったのか」気になりますよね。距離と時間がわかれば速度をはじき出せます。また、手っ取り早く速度計をつけていれば、レースに向けてのトレーニングに...
-
自転車全般
-
ロードバイクの気になる値段、安いモデルは問題なし?
2016/07/13
ロードバイクの購入を考える時、性能はもちろん、気になるのは価格ですよね。相場を確認して、それなりに用意は出来ていても、安く買えるならそれに越したことはありません。でも、安いモデルはなんとなく不安。問...
-
カスタム DIY
-
ロードバイクのヘルメットを塗装してオリジナルのヘルメットにしよう!
2016/07/13
皆さんは自転車に乗るときヘルメットの装着をしていますか。ヘルメットをするのが面倒臭いと思っていたりしませんか。ヘルメットが無いと怪我が普通より大きくなったりしますが、ヘルメットがあると事故があったと...
-
ロードバイク 海外メーカー
-
トレックのロードバイクを購入!サイズは?選び方のポイント
2016/07/12
ロードバイクの購入を考えたとき、メーカーの印象や予算など大切になってきます。 TREK(トレック)というメーカーをご存知でしょうか。 評判の良いメーカーで、初心者の方でも「欲しい」と思う方が多...
-
タイヤ チューブ
-
ロードバイクとシクロクロスのタイヤの太さは違う?
2016/07/12
自転車には本当に様々な種類があります。いわゆるスポーツタイプの自転車でも種類がありますし、レースもこれにより様々あるわけです。シクロクロス、って聞いたことありますか。どんなタイプの自転車なのでしょう...
-
自転車 交通ルール
-
自転車は歩道の右側走行はOK?自転車における道交法
2016/07/12
道交法が改正されて、自転車へのルールも細かになりました。肝心なところでなんとなくあやふやなのが自転車の走行に関して左側通行か、右側通行か、ということです。そもそも原則車道で、歩道も走っていいところも...
-
自転車 メンテナンス
-
自転車の定期的な整備をしっかりと!価格はどのくらいかかる?
2016/07/11
自動車などは車検の関係もあり、自ら進んで行う車の整備よりも「決められているから整備しないとね」という気持ちの方が勝ってしまいます。(もちろん自らした方が良いですし、している人もいると思いますが。)では...