YEAR

2016年

トレックのロードバイクの2013年モデルが。。。

こんにちは、じてんしゃライターふくだです。2013年は良い年でしたね。いや、正確にはもう少し前、2007年から2011年が良い年でしたね。円高でしたね。僕らロードバイク好きには、素晴らしい時代でしたね。そう、ロードバイクは輸入品なので、円高の時には安いんです。それで、2013年モデルについて時々聞かれます。2013年モデルは、2012年の秋に発表されているので、最後の円高、安かったモデルですね。今回は、トレックの車体を通して、その辺のことを考えてみましょう。

タイヤのパンク!タイヤ交換しないと駄目?

こんにちは、じてんしゃライターふくだです。スポーツバイクでタイヤがパンク!ピンチ!でも、焦らないで下さい。スポーツバイクの場合チューブ交換で簡単に直ります。でも、時々、外側のタイヤの方も交換しないといけないこともありますよね。今回はそんなパンクした時のチューブ、タイヤの交換についてです。

bb30?シマノホローテック2?クランクの話

こんにちは、じてんしゃライターふくだです。bb30だとか、シマノのホローテック2とか、クランクに関しては、ROTORやFSAやらあれやこれや。あの辺の世界っていうのは、実に分かりにくいものです。しかも、クランクと言うのは、買ってから違ったじゃ困る、結構お値段の高い部品です。bb30用クランクは、ジャイアントのTCRには、当然取り付け不可能です。ROTORの3D+30はアンカーのRNCには取り付けられません。わけが分かりませんね。今回は、ざっくりとbbとクランクのお話をしていきましょう。

自転車のメーカーで初心者にオススメは?

こんにちは、じてんしゃライターふくだです。よく初心者の方に、オススメの自転車のメーカーについて聞かれます。正直、その人が気に入れば、別にどこのメーカーでも良いように思うのですが、それじゃあ答えになりませんので。今回は、オススメのメーカーについて書いてみます。