MONTH

2017年3月

ロードバイクのプーリーは大型化が主流?どんな効果がある?

プーリーを交換するだけで、ロードバイクの巡航速度が上がる?そんな夢のような話、信じられないかもしれませんが、プーリーを交換してみたら、ギアが軽く感じるようになった、坂を楽に登れるようになった、という話をよく耳にします。どうしてプーリーを交換するだけで、そんな効果が得られるのかをご説明します!

bmx初心者に購入ポイントお伝えします!重量を気にしよう

2020年の東京オリンピックの競技にもなっている自転車競技bmx。動画サイトなどで興味を持ち、これから始めたい、買いたいと考えてる方も、多いかと思います。初めてのbmxは、どうやって選べばいいのか、迷いますよね。bmxって、買うときにいくつかポイントがあるんです。これから、bmxの選び方、初心者の人に気にしてほしいbmxの重量についてお話してきたいと思います。

リカンベントと言ったら坂道が苦手と思っていませんか?

リカンベントという自転車をご存知ですか。日本では、見かけることが少ないかも知れません。しかし、このリカンベントは世界最高速度記録を持つ、速い自転車でもあるんです。リカンベントを知っている人は、坂道に弱い自転車ですよね、と言うかもしれません。でも、実はそうでもないんです。リカンベントについて解説します。

soraグレードのブレーキは交換したほうが良い?!

シマノのsoraは入門者や初心者にとって、手を出しやすい価格と性能を持ち合わせており、自信を持っておすすめできるグレードです。しかし、ブレーキだけは交換しておいたほうが良いかも知れません。命を守る大切な部品であるため、初心者であればあるほど、ブレーキの性能が大切になってきます。シマノのsoraのブレーキを交換する必要性について、ご説明します。

自転車に乗るなら、ペダルの回転数を意識しよう!

一般的に、ママチャリに乗っている人よりも、ロードバイクなどのスポーツ自転車に乗っている人の方が、ペダルの回転数は速いです。では、ペダルの回転数と自転車走行にはどのような関係があるのでしょうか。速く回すのと遅く回すのでは、どう違うのでしょうか。今回は、そんな自転車のペダルの回転数についてお話しします。

ギアつき自転車が欲しい!6段変速のおすすめモデルは?

自転車を選ぶ基準のひとつに、変速機があると思います。変速機の無い自転車は、スポーツ自転車に限らず坂道通学の方にとっても不便ですよね。また、自転車によって変速の段数は変わりますし、段数が多いと値段が高くなることもあります。そこで今回は、6段変速のおすすめ自転車をご紹介します。

軽い気持ちで信号無視!自転車の交通違反で逮捕される?!

街中で、たまに信号無視をしている自転車を見かけることがありませんか?本人は軽い気持ちで信号無視をしているのかもしれませんが、立派な交通違反であり、懲役や罰金を科せられることがあったり、一歩間違えれば、人の命を奪いかねない行為です。そこで今回は、信号無視を始めとした交通違反・違反した際の処分についてご紹介します。

ロードバイクを始める人におすすめ!シマノのクラリス!

ロードバイクは、ピンからキリまでグレードがあります。比較的安価で買える初心者向けからプロ仕様の100万円以上のロードバイクまで、さまざまです。ロードバイクの購入を検討している方は、シマノのクラリスというグレードはいかがでしょうか。シマノのクラリスがどんなグレードなのか、どうしておすすめなのかをご説明します。

googleマップは自転車走行にも利用できるってホント?

ルート検索の際に、googleマップを利用したことのある方は多いと思います。googleマップは、スマホだけでなくパソコンでも使うことができるので、とても便利ですよね。実はこのgoogleマップ、車や徒歩の場合だけでなく、工夫すれば自転車走行にも使えるのです。ここでは、自転車走行にgoogleマップを利用する方法についてお話しします。

bmxを乗りこなしたい!ジャイロをかっこよく決めたい!

bmxってかっこよく乗りこなしたいですよね。フラットにしようかストリートにしようか、迷っている人。かっこよくジャイロブレーキを回したい!と思っている人。たくさんいらっしゃるかと思います。そんな人のために、bmxの選びかたのポイントや、ジャイロブレーキの仕組みについてご説明していきたいと思います。

車道を走る自転車は邪魔者?どこを走れば安全に走れる?

近年、自転車は車道を走るもの、と世間一般に認知されてきました。しかし、自動車にとって車道を走る自転車は邪魔に感じることも多いようです。日本の道路は狭いところが多いので、接触事故が起きる可能性が高い道路もたくさんあります。事故を防ぐために、自転車は車道のどこを走るべきなのか、まだまだ整備が追い付いていません。それでも、自治体も工夫をして、それぞれが安全に走行できるよう、考えを巡らせているようです。

自転車を分解してメンテナンスするには?専用の道具が必要?

自転車に乗っていて、なんだか買った当初より乗り心地が悪くなってきたということはありませんか?もしかしたら、自転車を分解して行うメンテナンスが必要なのかもしれません。でも、分解するのに何が必要なのか?どこを分解すればいいのか?初心者の方には、わからないことだらけですよね。そこで今回は、自転車のどこを分解するのか、その際必要な道具を詳しくご紹介していきます!

サイクリングの必須アイテムボトルケージ!取付位置はどこ?

ロードバイクを始め、徐々に長い距離も走るようになり、そろそろボトルケージを買いたい!でも、最初はどんなものを買えばいいのか?どの位置に取り付ければいいかわからない、そんな人も多いのではないでしょうか?そこで今回は、ボトルケージの選び方・取付位置のご紹介をしていきます!

700cや26インチで初心者におすすめなクロスバイクは?

クロスバイクが欲しいと思っても、クロスバイクに詳しくないとどれを買ったら良いのか分かりませんよね。クロスバイクは、フレームの素材やコンポーネントなど、モデルによって特徴が大きく変わります。タイヤのサイズも様々です。そこで今回は、700cと26インチのタイヤのクロスバイクに絞って、初心者におすすめのモデルをご紹介します。

自転車走行中にチェーンやブレーキがキーキー鳴るのは何故?

自転車は、メンテナンスせずに長期間乗っていたり、雨ざらしにしていたりすると不具合が起きる場合があります。いつもと同じように自転車を漕いでいるつもりなのに、ブレーキの際に異音がしたり、上手く進まなかったりするのはそのせいです。そこで、今回は走行中のキーキーという異音の原因と、対処法についてご紹介します。