ロードバイクのメンテはしっかりと!費用はどのくらい?

ロードバイクを手にしたばかりの頃は毎日毎日磨いてパーツを眺めて、という方も少し経つとだんだん冷めてきてしまうこと、ありませんか。レースなどを目標にパーツの交換も考えていれば注視することも日常になってくると思いますが、気が付けば前回のメンテナンスはいつだっけ、なんて人も中にはいそうです。今回はロードバイクのメンテナンスをしっかりしましょうね、という話題です。

ロードバイクのメンテ、費用はどのくらい?

ロードバイクに乗っていればいつかは故障したり、修理が必要な時期がきます。各パーツにも寿命がありますが、気が付かないうちに寿命を迎えてしまうよりも、自分である程度わかっていると良いですね。気が付かないうちに、となってしまうと、場合によっては他パーツにまで影響を及ぼしてしまうことも出てきてしまいます。また、高価なパーツであれば、予算的にも取り換えのタイミングを選びたいところですし、出来るだけ長持ちさせるには日頃からきちんとチェックして、メンテナンスをしていくことが重要です。
簡単な手入れやパーツ交換などは自分で行えれば、それなりに費用を抑えることができます。あとはやはり、緊急時や難しいパーツ交換などはおおよその費用さえわかっていれば、専門店にお願いすることができますね。プロに見てもらえるのであれば安心、ということもありますので、メンテナンスにかかるおおよその費用をみていきましょう。

ロードバイクのメンテ、タイヤ・ブレーキ周りにかかる費用

まずは、タイヤ・チューブ関連のメンテナンス費用をみていきましょう。
パンク修理費...900円~1,000円
チューブ交換(前輪)...1,500円
チューブ交換(後輪)...2,000円
タイヤ交換(前輪)...2,000円
タイヤ交換(後輪)...3,000円
店舗でかかる費用の目安です。実はタイヤ交換はセルフでやるにもコツが要ります。タイヤレバーを上手に使いこなせるようになると良いでしょう。パンク修理などを考えると自分でできるようになった方が良い修理のひとつになります。
ブレーキ周りの店舗での修理費用としては、
ブレーキの調整...1,000円
ブレーキワイヤーの交換...1,500円
ブレーキシュー交換...1,000円
ブレーキ交換...3,500円
が目安となります。
タイヤの交換などを行った際には、ブレーキの調整をあわせてしておくべきでしょう。自分でやる時はしっかり調整してください。ブレーキワイヤーの交換はロードバイクによっては難しいものがあります。そういった時は専門店でやってもらうのがいいですね。

ロードバイクのメンテ、変速機・ハンドル周りにかかる費用

次に変速機周りにかかる費用をみていきましょう。
変速機の調整...1,500円
シフトワイヤー交換...2,000円
変速機の交換...3,000円
フロントディレイラー交換...2,500円
リアディレイラー交換...2,500円
ディレイラー(変速機)自体はそれほど難しい仕組みではありません。ただし、ワイヤーを通したり、スムーズな変速を実現するためにちょっとしたコツがあります。そこをつかむことが変速機周りのメンテナンスを上手に行うことに繋がります。初心者の方などは、専門店に持ち込むのがいいですね。
続いてハンドル周りですが、
ステム交換...1,500円
ハンドル交換...3,000円
ハンドルカット...2,500円
バーエンドバー...2,500円
グリップ交換...1,000円
このあたりになりますと、自分でできることの方が大きいと思います。カットなども工具さえあればそれほど難しくもありません。バーテープの交換など、軽いカスタムは楽しみにもなると思いますのでチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

ロードバイクのメンテ、チェーン・クランク周りにかかる費用

次はチェーン周りのメンテ費用です。
チェーン調整...1,000円
チェーン洗浄...3,000円
チェーン交換...2,000円
続けてクランク周りも
クランク交換(BB)...5,000円
スプロケット交換...2,000円
ペダル交換...1,000円
さて、このあたりになってきますとロードバイクメンテナンス専用の工具が必要になってきます。専門店で年に一度やってもらうことなども大切なことですが、チェーンの洗浄など含め自分でできるようになると良いかもしれません。初心者であっても専用工具を揃えることをおすすめしたいと思います。

ロードバイクのメンテ、フレーム周り・その他にかかる費用

そしてフレーム周りです。
シートポスト交換...1,000円
サドル交換...1,000円
フロントフォーク交換...5,000円
ヘッドパーツ圧入...1,500円
ボトルゲージ...500円
スタンド...1,000円
シートポストは単に交換だけでなく、シートポストカットなどもあります。こちらはどこの店舗でもそんなに費用がかからないと思います。500円前後でできるでしょう。シートポストを長い状態で使っている方も多いかもしれません。カットすると軽くなりますので切ってもらうのはおすすめです。
また、その他の点検整備・メンテナンスとして
注油...500円
基本点検・整備...1,500円
オーバーホール...10,000円~40,000円
ポジション調整...3,000円~
メンテナンス講習...3,000円~
といったものもあります。ポジション調整などはおすすめです。購入した後、そのまま乗っている初心者の方などは一度しっかり専門店で見てもらい、ポジション調整を行ってみましょう。これだけでも走りが快適になることがよくあります。また、このポジション調整はフィッティングという名称で、個々に合わせたバイクの調整をしてもらえることもあります。こちらはまたメンテナンスとは違い、スペシャルなプログラムとして価格もだいぶ変わってきますので、興味のある方は是非専門店でお聞きください。

まとめ、ロードバイクのメンテナンス

これまであげてきた料金の中にはパーツ料金が入っていません。交換、などということになればその分のパーツ代が入りますのでご注意を。料金はだいたい加算制になっています。また、修理する程度によっては一日で終わらない場合もありますので、店舗でしっかり確認をしてくださいね。また、最初にもお断りしましたが、あくまで目安となる料金で、これより安いところももちろんあるでしょう。また購入した店舗であれば、メンテナンスに関する特典などもあるかもしれません。基本的なメンテナンス費用や、パーツを購入した際には交換費を無料にするなど。割引料金もあるかもしれませんので、時間のある時に調べておくのもいいかもしれませんね。
また、逆に、他店購入の自転車お断りの店舗もあるようです。具体的に言えば、そのように謳っているわけではありません。ただ、お願いしたところで渋い対応のところはあるようですね。割高になってしまったりというケースもあるようです。そうかと思えば「他店購入大歓迎ですよ」のところもあります。
いずれにせよ、いざ修理、の時に備えて事前に調べておくことも大切です。また、パーツによっては専門店にまかせ、簡単な修理・交換であるならば自分でできるようにしておくこと。日頃のメンテナンスに必要な知識は言わずもがな。ロードバイクに乗る者のマナーだと思い、しっかりしておきたいところです。