CATEGORY

自転車全般

GIANTのクロスバイクが欲しい!~サイズの目安と選び方~

GIANTは台湾の大手人気メーカー。イメージ的には見渡せば荷物を積みすぎるくらい積んでいるバイクが道いっぱい、という感じですが、やはり同じ二輪なんですね、自転車の生産量が世界一なのです。コストパフォーマンスも素晴らしく、機能性優秀なバイクがお手頃価格で手に入れられることから、初めての購入などでも人気です。今回はそんなGIANTのクロスバイクを手に入れたい方のために、サイズの目安と選び方のお話しをしていこうと思います!

FELT(フェルト)のロードバイク。気になるその評価は!?

FELTのバイク、と聞いて「おぉ!」と思う方と「ん?」と思う方わかれるでしょう。みんなが知らなくてマニアック、というほどでもないけど日本国内で高い認知度を誇っているわけでもないFELTというメーカー。「こうやって言わると気になる!」と言う人もいることを期待して!今回はFELTのロードバイク、気になるその評価についていろいろお話ししていきたいと思います。

ツールドフランスで活躍するバイクのメーカーは?

ロードバイクに乗っていなくても、それほど自転車に興味がなくてもこの単語は知っている「ツールドフランス」。なんにせよ「すごい大会」なわけです。ざっくり話せばその名のとおりフランスを自転車で走り抜けるレースなのです。今回はツールドフランスについて詳しくみていきましょう。

クロスバイクのチェーンリングを交換してみよう!

今や自転車の街乗りはMTBやクロスバイクが多数...とはまだいかないかもしれませんが、以前よりはだいぶ見かける頻度も高くなってきました。ママチャリとの明確な違いと言えば、機能うんぬんより漠然と「メンテナンスしなくちゃ」ってことだと思いませんか。自分自身そうだったのですが、ママチャリの時は壊れたら車体を交換、なんて勢いでした。(いや、ママチャリもしっかりメンテした方がいいのですが。)今回はそんなクロスバイクのお話です。

スポーツ自転車では車道を走るべき?危ない?

自転車は原則車道を走行するよう定められています。とはいえ、気持ち的なものがまだまだ追いついていないと言いますか、周知徹底されていないと言いますか。わかってはいるけど怖いから歩道を走るという方もいると思います。また、その時の立場によっても考え方が違いますよね。自分が車を運転していたら、歩行者だったら、自転車に乗る本人だったら。今回はそんなお話です。

自転車の泥除け、取り付け/取り外しワンタッチ型の評判は?

自転車の泥除け、ママチャリやシティサイクルは当たり前ですが、スポーツバイクでは付けていない人が多いですよね。できれば付けないほうがカッコイイのは当然ですが、通勤・通学で使っている人は雨が降ると泥水が跳ね上がって大変なことになります。そこで便利なのが、雨の日だけワンタッチで取り付け/取り外しができる泥除けの登場ですが、実際に使っている人の評価はどうなんでしょう?ちょっと調べてみました。

ロードバイクにおける”ギア比とケイデンスと速度”と私

自分の適正なギア比、ケイデンスの高低、で、速度...ややこしいですね。ネットで検索してみると「ギア比・速度計算ツール」とか出てきますが、そもそもギア比って、ケイデンスって!?今回はアレとコレと速度の関係のお話です。

ロードバイクのカーボンフレームに傷!まだ大丈夫?

カーボンフレームの最大の特徴は「軽さ」です。以前は高価で高嶺の花だったカーボンフレームも、製造コストもやや下がり、だんだん手に入れやすいものになってきました。カーボンのメリットデメリットについてもよく見たり聞いたりしますが、気になるのは脆さです。お気に入りのカーボンフレームに傷がついた!そんな時、どの程度までは大丈夫なのでしょうか。

PINARELLO(ピナレロ)のロードバイク、その特徴と評判

PINARELLO(ピナレロ)と言えば、イタリアの名門ロードバイクメーカーです。人気メーカーや主要メーカーの話となれば、すぐに名前が挙がるくらい評判なメーカーです。イタリアには名門メーカーが多くありますが、今回は、そんなピナレロを改めてみていきましょう。

自転車安全整備士ってどんな資格?試験問題は難しいの?

自転車安全整備士という資格があるのはご存知ですか?自転車に乗っているからには少し気になる資格です。メンテナンスなど考えた時に、この資格があったら何か便利なことがあるのでしょうか。資格というからには試験があるのでしょうが、試験問題は難しいのでしょうか。今回はそんな疑問についてお話を進めていきたいと思います。

自転車購入のススメ。軽い!速い!シティサイクルを探せ!

「どこまでも速さを追求するロードバイクがかっこいい。」「でも、街乗りだったらクロスバイクがいいかな。」「悪い道でも安定してるマウンテンバイクもいいかも。」と、自転車の購入を考えたとき、ずいぶん選択肢が増えたなぁと思います。いわゆるママチャリだって、今や様々なタイプが発売されていて、軽量化を追求したモデルだってあるのです。今回は「ママチャリ」ではなく「シティサイクル」と呼びましょう!そんなシティサイクルのお話です。

自転車のタイヤ、パンクの頻度ってどれくらいですか??

自転車のタイヤってどのくらいの頻度でパンクするのでしょうか。もちろん乗っている方の使用頻度や走る場所の状況、個々のメンテナンスの状況など様々な要因でパンクするのはわかっているのですが。今回は、タイヤのパンクについてお話ししていきます。

ロードバイクのコンポを載せ替え!どんなメリットがある?

ロードバイクの話をしていると「コンポ載せ替えようかと思って」「コンポ換装してみたよ」などよく聞きます。ロードバイクのパーツ交換て速く走るため、という印象が強い気がしますがコンポ載せ替えのメリットってそういえばなんでしょう。今回はそんなお話です。

大切な自転車、保管はどうしてる?自宅の中に入れてますか?

お気に入りの自転車を買って、お金をかけてカスタマイズして。もちろん盗難にあわないように保管も気にしますよね。自宅での自転車保管、屋内派ですか?屋外派ですか?今回はロードバイクやクロスバイク、大切な自転車の保管場所や保管の仕方、いろいろ検証していきましょう。

サイクリング中にタイヤがパンク!そのまま走行出来る?

サイクリング中にタイヤがパンク!そのまま走行出来る?走行中、何かおかしいな、空気が抜けていってる!パンクだ!と気付いた時、すぐ修理にとりかかれる環境ならそれがいいし、自分で出来るなら対処が早くてもっといい。でも、自転車までもう少し走っちゃおう、そんなことありませんか。またそれがやむを得ない状況の時もあるかもしれません。それって取り返しのつかないことになってしまうのでしょうか。自分で修理できるのでしょうか。今回はパンクのお話です。

同じ24インチでも自転車は大小様々、…これって何のサイズ?

「24インチって子供用でしょう。もっと大きな大人用のサイズはないの?」「いえ、これは大人用ですよ。ご婦人向けにタイヤ径も小さめなので、お買い物などで使うなら軽くて小回りもきいて便利ですよ」ホームセンターの自転車売り場などで、こんな会話を聞いたことはありませんか?そうなんです。自転車のサイズについて、世の中の多くの人たちはよくこの勘違いをしています。では、この24インチとは、いったい何のサイズなんでしょうか?ということで今回のテーマは、自転車のサイズについてのあれこれです。

自転車×オシャレで女子力アップ、多彩なスナップをシェア

最近流行りのインスタグラムをはじめブログやSNSでシェアされるスナップには、自転車女子ではなく、自転車をファッションアイテムとしてチョイスするオシャレ女子が増えています。若い女性に自転車がブームといわれる中で、ファッションの一部として自転車をどのように活用しているのかちょっと興味が湧いてきませんか。そこで今回は、ファッションにおける自転車の現状や海外のオシャレ女子の自転車ファッション事情などについてちょっとまとめてみました。

ロードバイクメーカーの特徴やイメージから見る人気度

ロードバイクの人気、というのも見る角度によって変わりますよね。ルックス、コスパ、とにかく性能、ブランドの歴史。とはいいつつ、こういった話で名前が挙がるメーカーも決まってきています。日本でそれなりに流通している・手に入るものであることも条件になってきます。今回は「ロードバイクメーカーの特徴やイメージから見る人気度」と銘打って、人気メーカーの特徴をいくつか見ていきましょう。ピックアップは完全な独断になりますがあしからず。

ロードバイクのホイール、その種類とコスパを探る!

速くなりたい、より快適に、と目的は様々あれどパーツの交換を考えた時、最初に思うのが「ホイール交換したいなぁ」ではないでしょうか。見た目もかっこよくしたい、走りも変えたい、ホイールチェンジした後の自分を想像したりなんかして。とはいえ、ホイールってそんなに安いものではない。種類もいろいろあってどれを選べばいいの、というお話をしていきたいと思います。

ロードバイクのメンテナンス!ギアの洗浄にチャレンジ!

ロードバイクをお持ちのみなさん、定期的なメンテナンスをしていらっしゃいますでしょうか。日々の走りへの影響はもちろん、車体やパーツの寿命にも影響してくるメンテナンス。今回はロードバイクのギアの洗浄について触れていきたいと思います。結構汚れが気になりますよね。