日本が誇るアンカーのロードバイク特集!2017/2016年モデル編

自転車メーカーのアンカーは日本のブランドです。日本人が作るからこそ日本人の使いやすく作られていたりします。そんなアンカーの発売が近い2017年モデルと2016年モデルでもおすすめのロードバイクを紹介していきます。

先行販売の2017年モデルのアンカーロードバイク特集①

アンカーの「RS8 EPSE」は、レーシング用バイクとして実績のある「RIS9」を受け継ぐフルカーボンバイクです。

トップモデルの思考と技術を取り入れており、テーパードヘッドやプレスフィットBBなど、現在レーシングモデルの規格で勢いの良い加速性能を重視した設計。

なおかつ快適性と耐久性を兼ね備え、ビギナーから趣味として、サイクリングレースを楽しむホビーレーサーまで使えるロードバイクになっています。

EPSE」というのは、完成車のパッケージでコンポーネントは、シマノ105をフル搭載しているモデルとなっており、シマノ105であるにも関わらず価格は240,000円。
抜群のコストパフォーマンスを誇っています。

ホイールは、フルクラムの「RACING7 LGホイール」で、2017年モデルでは新色、鮮やかなブルーと差し色のブラックとロゴのホワイトが目に付くレーシングブルーに変更されました。

将来的に電動コンポを導入するのにケーブルをダウンチューブの中に内装できるので、購入後のアップグレードにも幅広く対応しています。

先行販売の2017年モデルのアンカーロードバイク特集②

アンカーの「RFA3 EX」は、ロードバイクの初心者に向けたエントリーバイクです。
初めての1台にふさわしい乗りやすい仕様となっています。

アルミフレームは、その特徴である機敏な加速性能を持ち合わせており、カーボンフォークは路面からの振動を吸収してくれる特徴があるのでハンドルの振動を軽減してくれます。

2017年モデルでは、変速操作がしやすく信頼性の高いシマノ新型SORA R3000系をコンポーネントに採用しており、タイヤサイズにしても25Cとロードバイクにしては太めの部類であるため、未経験者でも乗りやすく安定性に優れています。

ボジションは、比較的にアップライトであるため疲れ難く、街乗りから中距離までスキルに合わせて乗りこなすことができます。

カラーはレーシングレッド・レーシングブラック・レーシンググレーの3色です。

また、エントリーバイクということで幅広いサイズを用意しており、540、490、440に加えて390サイズと、身長140cm台の小柄な人でも乗れるようになっています。

先行販売の2017年モデルのアンカーロードバイク特集③

アンカーの「RNC3 EX」は、アンカー自慢のクロモリフレームである「ネオコット」を使用したロードバイクの完成車です。

完成車とはペダルが別売りのものもありますが、充実したコンポーネントを装備しておりすぐに走り出せる自転車のことです。

クロモリの特有の伸びやかなペダリングが魅力であり、ツーリングからハイテンポな走りまで対応しています。
価格は140,000円(税抜)、クロモリフレーム「ネオコット」を体験できる手ごろな価格となっています。

2017年モデルのコンポーネントにはシマノ新型SORAを採用しており、上位グレードに引けを取らない運動性能とハイスピードな走りにも対応できるようにしてあります。

カラーはレーシングレッド・レーシングネイビーの2色です。

さらに2017年モデルの特徴としては、1サイズ小さいものが増えたということです。

従来でもサイズは550、530、510、490と4種類で多かったのですが、さらに小さいサイズ470mmの追加により、身長150cm台の人でもクロモリフレームを楽しめるようになりました。

アンカーの2016年モデルおすすめロードバイク①

2017年モデルは未だ発表されていないものの2016年モデルの好評だったロードバイクを紹介します。

アンカーの「RS9」は、アンカーの最高峰レーシングモデルで、ブリヂストンアンカーサイクリングチームのメインバイクです。

自転車の前に進む力を解析するアンカー独自の最新解析技術『PROFORMAT』を用いて開発されたもので、素材にはこれまでよりはるかに高いカーボンを使用することで、進む性能が最大限でありながら大幅な軽量化を施すことができたモデルとなっています。

フレームとフォークは共にカーボンであり、フレームサイズは5サイズ、430、460、490、520、550を用意しており、身長であれば150cm台から180cm台までカバーしています。

販売は完成車がデュラエースとアルテグラの2つ、それからフレームセットを用意しています。
価格はデュラエースで775,000円、アルテグラで520,000円、フレームセットで350,000円(いずれも税別)となっています。

アンカーの2016年モデルおすすめロードバイク②

2017年モデルは最新であるため、性能が良くなるものもありますが、2016年モデルの型落ち品だとしても性能は十分ですし、コスト的にもオススメとなります。

アンカーの「RS6」の2016年モデルはアルミ製のロードバイクです。

開発コンセプトは「『RS9』と同水準の走りをアルミで実現すること」であり、反応性や耐久性などの金属素材ならではのメリットを保ちつつ、可能限りの軽量化を施すことで走りを追求したものとなっています。

フレームの設計には、ブリヂストンサイクル独自のシミュレーションシステムである『PROFORMAT』を利用しており、従来モデルとなる「RA6」と比較すると各チューブが一回り細身のものになり、素材は従来と同じくA6061アルミ合金でありながら、結果的に従来モデルよりも190gの軽量化に成功。

それでも、他ブランドの軽量アルミと比べると、やや重めな1400gではあるものの開発陣は、「重さを感じさせないバイクになっている」と自身を見せる仕上がりとなっています。

アンカーの2016年モデルおすすめロードバイク③

2017年現在では他の素材に比べて軽量であるカーボン素材のロードバイクが台頭していますが、クロモリという素材もあります。クロモリは衝撃吸収性能に富みながらしなやかで乗り心地のよい素材となっています。

ブリヂストンサイクルはクロモリの従来の丸いフレーム形状では応力が分散してロスが大きいことに気づき、「バルジ成形」という手法で新たな形のクロモリフレーム「ネオコット」を作り上げました。

アンカーの「RNC7 EQUIPE」はクロモリフレーム「ネオコット」のロードバイクです。クロモリの良さであるペダルを踏んだ時の「バネ感」楽しめて、なおかつクロモリの最高級の強度と応力を発揮できます。

カラーはレーシングカラーが11種類、単色カラーが30種類と豊富に選べますし、ワイヤーカラーも選べます。コンポーネントはシマノ105を用意してあり、価格は250,000円(税別)、フレームセットだけなら160,000円(税別)となっています。

アンカーの2017年/2016年モデルロードバイクは性能が良い

今回紹介したロードバイクは、最新の2017年モデルとこれから型落ちで安くなる可能性のある2016年モデルを解説しました。

2017年モデルは先行販売のモデルしか今現状発表されていませんが、もしかすると今後今回紹介した2016年モデルを更に改良したモデルが出るかもしれませんね。

2016年モデルも型落ちされるかもしれません。

在庫が残っているかは、定かではないですがもし残っているようでしたら買いかもしれませんね。