クロスバイクで有名なメーカーのジャイアントとルイガノ特集!

自転車業界で有名なメーカーのジャイアントとルイガノ。クロスバイクで有名で、初心者にも乗りやすいラインナップも充実しています。今回はこの二つのメーカーの特徴、評判、初心者におすすめのクロスバイクの紹介をしていきます。

ジャイアントはどういうメーカー?

クロスバイクやロードバイクなどのスポーツタイプの自転車を求める方の中で人気があるメーカーが「ジャイアント(GIANT)」というメーカーです。
ジャイアントの特徴は、幅広いラインアップ高品質なモノづくり低価格高性能な製品です。ジャイアントは台湾の自転車メーカーです。

クロスバイクタイプでのフラッグシップモデル「エスケープ(ESCAPE)」では主力のRX,女性向けのRX-W,軽量化特化のAIR,街乗り用のRなどの各種用途ごとにモデルがあり、さらにグレードごとにRX1,RX2,RX3などに分類された形で幅広いラインアップの自転車を製造・販売しています。

台湾のメーカーと言うことで、嫌煙してしまう方もいるかもしれませんが、実はジャイアントと言えば、クロスバイクやロードバイクの世界では有名な製造メーカーで、多くの有名メーカーの製造を担っている自転車生産のまさに巨人なのです。ですので、製造品質も安定しており高品質なモノづくりが可能です。

さらに、ジャイアントが製造する自社ブランドモデルは、製造コストを性能(使用部品のグレードアップ)に転化することができるため、低価格・高品質な自転車づくりができるわけです。
そのため、ルイガノなどの他メーカーと同じ価格帯で比較するとジャイアントの方が高性能になります。

ルイガノはどういうメーカー?

ルイガノといえば、で思い浮かぶのは、なんて読めばいいのか分からないメーカー名ではないでしょうか?
表記は「LOUIS GARNEAU」ですが、初見で読むのは難しいですね。なお、このメーカー名は創業者であるルイ・ガノーに由来しています。
ルイガノと言えば豊富でお洒落なカラーバリエーション日本人好みなカジュアルスタイルで人気を博している自転車です。

ちなみに日本向け製品は、輸入代理店である日本企業(アキコーポレーション)が設計する独自仕様であるため、海外(本国)モデルとはかなりニュアンスが違います。

お洒落に自転車を始めたい」という方が最初に行きつくのは、ルイガノのクロスバイクではないでしょうか。
やはり、外観やカラーなどジャイアントと比べても豊富でグッとくるものが多いと思います。

もちろん見た目だけではなく、スピード系モデルの「LGS-RSR 4」などもあり、カーボンフォークやギア数・タイヤ幅などが異なるラインアップがあり、見た目以外にもこだわりが見えるメーカーです。

ジャイアントのクロスバイクの評判は?

ジャイアントのクロスバイクの評判として、多くあるのは、「良い意味でも悪い意味でも“オーソドックスなクロスバイク”」という意見のようです。

ジャイアントの自転車は、初心者から上級者にも誰にでもお勧めできる自転車です。
特に、自転車を始めてみようという方は、あまりお金をかけられないので「5万円以下でお勧めのクロスバイク」といった形で、金額の条件が厳しいことが多いと思います。

こういった場合には、選択できるメーカーそのものが少ない上に、ルイガノなどの他のメーカーに比較すると、高性能なパーツを利用していることが多いジャイアントをお勧めする結果になることも多々あることです。
しかし、悪い意味でも癖がない自転車ですので、自転車を続けていこうとすると「退屈」と思われてしまうことも多いようです。

もちろん、ジャイアント自体は上位モデルもあり15万円以上するモデルもあるのですが、それだけ出すならば、デザインももっとという形で他のメーカーの自転車を購入される方も多いようです。

ルイガノのクロスバイクの評判は?

ルイガノのクロスバイクの評判として、多くあるのは「お洒落だ」という意見のようです。
確かに同価格帯の自転車と比較すると、豊富なカラー・色使いやフレームの形状など、明らかにデザインとしては、ルイガノのクロスバイクの方がジャイアントなどの他メーカーのクロスバイクよりも上でしょう。

また、基本性能としては満足できる水準のパーツ・構造を採用しているため、ディスカウントストアにあるようなクロスバイクルックの自転車(見た目だけクロスバイクっぽい自転車)ではなく、きちんとクロスバイクとしての性能も有しています。

しかしながら、お洒落なルックスの反動として、利用する方は街乗りでお洒落な自転車を使いたいという方が多いようで、本格的に自転車をやっている人はルイガノに否定的な意見を持っている人もいるようです。
そのため、ルイガノのクロスバイクは自転車を乗り込む人よりも、よりライトに使用する人向けに勧められていることが多いようです。

ジャイアントの初心者におすすめのクロスバイク特集!

ジャイアントのクロスバイクといえば、ルイガノなど同価格帯の他メーカーのクロスバイクに比べると、本格的に自転車を乗る場合にもある程度通用する自転車と言う意味でもお勧めです。

特に、価格も抑えられているジャイアントESCAPE R3は、最もオーソドックスなクロスバイクで、入門機として最も売れているモデルと言っても過言ではないでしょう。

 

より長く乗るという意味では、ロード上級者の方でも納得される方がいるほどの走行性能を有するESCAPE RX3もお勧めです。

 

登坂に挑戦したいという方には、軽量化に特化したESCAPE AIRもお勧めです。このモデルではフレームサイズ500mmでも重量は9.9kgと軽量で、登坂に大きなメリットを与えてくれます。

もちろん、軽量は信号待ちなどのストップ&ゴーが多い街乗りでも有効です。

 

女性向けにもSTINYシリーズという26インチスモールフレームのクロスバイクが用意されており、小柄な女性でも楽に乗りこなせます。

ルイガノの初心者におすすめのクロスバイク特集!

ルイガノのクロスバイクと言えば、ジャイアントなど同価格帯の他メーカーのクロスバイクに比べると、カラーが豊富で本気過ぎない、気楽に乗れるクロスバイクが魅力です。

 

初めてクロスバイクに乗ってみようという方には、ルイガノではコミューターバイクという分類で発売されているCHASSE(シャッセ)がお勧めです。
細身のフレームにストレート形状のフロントフォークというシンプルなデザインで、非常に人気のあるモデルで、カジュアルにスポーツライドを体現した一台です。

 

もう少しスポーツよりとお考えなら、RSR4がお勧めです。デザインもさることながら、フラットバーロードに分類されるほど走行性能にも優れたクロスバイクです。

 

女性向けに街乗りとしての実用性が必要ならばTR2がお勧めです。
TR2はフロントキャリア・スタンド・泥除けが標準搭載されているのが特徴で、かごさえ取り付ければすぐに実用車になります。

また、デザインは他のルイガノの自転車と同様にお洒落に仕上がっています。また、スタッガードフレームを採用することでフレームを跨ぐのも楽ちんです。

ジャイアントとルイガノのクロスバイクはどちらも良い

ジャイアントとルイガノのクロスバイクの特徴と評判をお伝えしましたが、それぞれの特徴が活きています。

例えば、ジャイアントはコストパフォーマンスが非常に良く、クロスバイクとしても性能がとても良いので、世界的にも人気なことが伺えます。
ルイガノは、日本人が好きそうなデザインのクロスバイクがあるので、オシャレなクロスバイクとして人気が高いです。

まだこれからクロスバイクを買おうと思っている人は、予算と使う用途を決めると選びやすくなりますよ。

例えば、予算内で街乗りの人ならデザインの気に入ったルイガノにするとか、決めた予算の中で出来るだけ性能の良いものを乗りたい方はジャイアントにするというように決めると選びやすいですね。
どちらも性能面で間違いのないクロスバイクなので、自分の気に入った一台を見つけてみてください。