自転車を漕いだときの時速(女性を含む)は何kmになるのか

徒歩や走ったりするより速く移動できる自転車ですが、その時速はどれくらい出るのでしょうか。

競輪選手、毎日自転車に乗っている人、女性、学生、子供、お年寄りなど、乗る人は様々で、その人の筋力によって時速は変わります。
また、ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイクなどと自転車の種類でも変わってきます。

これらの平均時速や最高時速はどのくらいなのか、みていきましょう。

女性を含む各種自転車の平均時速

ママチャリは、老若男女問わず愛用されている自転車です。その時速は12~19kmと、人間の歩く速度が、時速4kmですので、およそ3倍になります。

乗り手の身体能力や場所によってはある程度のスピードが出るものの、普通に使用している限りでは、時速15kmくらいが平均値だと思われます。

一方、マウンテンバイクは、山道などを走る目的で作られているので重量感があり、タイヤは太く溝も深いことが特徴です。平均時速は18~25kmですが、下り坂では時速70km近くまで出せます。
バランスが取りやすいぶん、思った以上のスピードが出やすいので、人通りの激しい町中で乗る際には、事故に十分気を付けて下さい。

クロスバイクは、非常に軽いのでスピードが出しやすそうに見えますが、平均時速はマウンテンバイクと変わりません。スポーツタイプですが、町中で乗れるように開発されました。
名前の由来はマウンテンバイクとクロスバイクの良いところを掛け合わせたことから来ています。

ロードバイクは、人が動かす乗り物の中では、最も速いとされています。レースがメインの自転車なのでとても軽く、半径が大きく細いタイヤが付いています。
舗装された道路を走った時の最高速度はなんと約40km。これは車とほぼ同じくらいのスピードです。危ないので、町中を走るなら少し速度を落としましょう。

女性の場合は、最高速度の平均から、時速5kmほど引いたものが平均くらいになります。

女性でも出せる!?自転車の最高時速

自転車は、大人から子供まで乗れる、非常に便利な乗り物です。
もともとは、移動手段のひとつとして生み出されましたが、どんどんパーツや機能が増えていき、国によっては空を飛べるものまであるそうです。
先進国では、スポーツの一種として認められており、様々なレースで速さを競い合っています。

今回は、どの自転車がどれだけの速度を出せるのかをお伝え、したいと思います。
約50%の人が、自分の自転車を持っているという日本ですが、その中でも多くの女性が乗っている自転車と言えばママチャリです。

正しくは、シティサイクルという名称があるようですが、日本の主婦が日常生活でよく使っているため、親しみを込めて「ママチャリ」と呼ばれています。

ママチャリの最高速度は、種類や道路の様子にも左右されますが、およそ時速50kmは出せるようです。
とはいえ、普通の道路ならせいぜい30kmも出していれば十分速いですし、クロスバイクなどのスポーツタイプに乗っている人すら、追い越せるかもしれません。

女性でも出せる!?自転車の最高時速 続き

クロスバイクは、町中を乗るための自転車として、一時期は若者達の間で流行っていました。
そんなに重くなく、耐久性もあるので、初心者に向いています。かつては、ファッション雑誌にも記載されており、それがきっかけとなったのか、女性もスポーツタイプの自転車に乗るようになりました。

最高速度は時速80kmほどで、運動能力に長けた人が機能性を重視した種類に乗れば、ロードバイクよりもスピードが出せます。

そのロードバイクについてですが、特徴的なものと言えばハンドルの形でしょうか。
長く走り続けていても疲れないように、ドロップハンドルという変わった形のハンドルを使っています。
またタイヤも、最も細いタイプを付けています。地面と接する部分が少ないので、その分、スピードが出しやすくなっています。なお値段ですが、性能の良いものは100万円以上もすることがあります。

平地を走った場合の平均時速は70kmくらいですが、プロの選手が下り坂を走り抜けた時などには100kmにまで到達します。
これは車と並んで走れるスピードでもあります。スポーツ用に作られているとはいえ、車と大差がないというのは驚きですね。

人力で時速132kmを出した自転車

時速132kmという驚異的なスピードを自転車で出せると言ったら信じますか?
女性どころか恐らく筋骨隆々な男性でも恐らく無理であろうこの速度は、高速道路を走る車とほとんど同じとされており、こんなことが可能なタイプはひとつしかありません。それが「リカンベント」です。

リカンベントは、まるで拳銃の弾を連想させるような見た目をしています。乗り手は仰向けに座り、さながら足漕ぎボートのような漕ぎ方で、ペダルを動かします。

そんな自転車は、やはりくせ者でした。最も低いギアですら、ロードバイクの高性能ギアと変わらない5段式で、ハンドルはたった10cmしか動きません。
そのため、最初の一歩を漕ぎ出すのが難しく、バランスを取れるようになるまでは誰かに支えてもらわなければいけないのです。

このリカンベントを使い、アメリカはネバダ州にあるバトルマウンテンで開催された大会で、三桁の時速を叩き出したのが、Whittinghamさんです。

およそ8kmほどのまっすぐなコースを走り抜け、200mごとの速度を競い合った結果、見事1位を獲得しました。

Whittinghamさんは6年前から始まったこの大会に毎年出ており、そのたびに優勝を掻っ攫っていくという強者です。

とある雑誌に掲載された彼のコメントによれば「見たことのない急斜面を下っているようだ」という感覚らしく、さらに「毎年出て、毎回勝つのも自分である」といった自信満々の一言を残しています。

自転車の時速を上げるには軽量化

自転車の時速を上げるには、自転車そのものの重さが大事なポイントです。
これはどんな乗り物でも同じことが言えます。競艇や競馬をやっている人は、普段から体重の自己管理を行っています。
そこで、スピードを少しでも上げたいのなら、ダイエットから始めることをおすすめします。減量と体力向上が一度に出来るので、特に女性に最適です。

素材を軽くすればいいのでは?と思いがちですが、実はそこまでの効果はありません。
しかし、走りやすさは上がるので、楽に走りたいのならパーツを見直すと良いですよ。

ホイールは、速度に大きく関わってきます。種類と予算次第でかなりの軽さになります。タイヤも同様ですが、こちらは200~300g程度しか変わりません。ですが地面と直に触れる部分なので、グリップ力が非常に重要になってきます。

グリップ力は、強いほどブレーキが利きやすくなり、バランスも取りやすくなります。また、地面にペダリングのエネルギーをスムーズに伝えてくれます。走り出した瞬間の快適さも、グリップ力によって大きく違います。

エネルギーを効率良く使えるようになると、平均時速もどんどん上がっていきますよ。

自転車のスピード出し過ぎに注意しましょう

2015年の6月1日から道路交通法が少し変更されました。
信号無視や飲酒運転が取り締まられるのは分かりますが、大体は車を対象としています。それでは自転車はどうなのでしょう。

車両に該当するものは、標識などに最高速度が表記されていれば、それ以上の速度を、それ以外の道路では一般的に法律で決まっている最高速度を超えてはいけないことになっています。
自転車は「軽車両」扱いなので、スピード違反した場合は刑罰が与えられます。

ですが、これは「標識などに速度表記されている道路」に限られており、その他の場所では適用されません。

例えば、自転車と原付が時速40kmで走っていたとします。もしここが、速度を決めていない道路なら、取り締まりを受けるのは原付だけになるというわけです。

だからといって、好きなだけスピードを出しても良いということにはなりません。速度によっては安全運転義務違反と見なされて罰せられます。

実は、この処罰の内容ですが、自転車の方が重いケースがあるのです。
車や原付なら少しの罰金程度で済むことでも、運転免許がない自転車は簡略化した起訴か、裁判を経て6ヶ月以下の懲役か10万円以下の罰金を支払う必要があります。

男性も女性も、大人も子供も、誰でも乗れるのが自転車です。だからこそルールを守り、楽しく安全に乗りましょう。

まとめ 安全を確認しながらスピードを出しましょう

自転車に乗るときは生身ですので、スピードの出しすぎには、くれぐれもご注意ください。

自転車で時速100kmを超えるようになるとは、すごい時代になったものですね。
人間の進化は凄まじいものがありますので、これからも最高時速は上がっていくかもしれませんね。