自転車のチェーンが外れてしまった!そんな時どうする!?

気持ちよく走行していたら、なんかおかしい。。。違和感を感じたと思ったらチェーンが外れた!そんな時もあります。近くに自転車屋さんがあればいいですけど、いざという時のために自分で直し方を覚えておくと便利ですよね。種類によっても直し方違います。注意点も交えながらお話ししていきましょう。

自転車のチェーンが外れたら~スポーツバイク・フロントギア

まずは比較的頻度が高いフロントギアのチェーン外れについて説明をしていきます。チェーンはフロントギアの外側か内側に外れてしまいます。そのどちらかで少々作業内容が変わるので注意してくださいね。
1.まず、シフターを操作してフロントディレーラー(前変速機)を動かします。チェーンが内側に落ちている場合は一番小さなギア、チェーンが外側に落ちている場合は一番大きなギアに入れてください。
2.外装変速の場合、リアディレーラーのテンショナー機構がチェーンを引っ張ることでギアの駆動力を伝達する仕組みになってますので、外れたチェーンを戻す際にはテンショナープーリーを押して緩めながら作業しましょう。
3.チェーンが内側に外れたチェーンは内側の小さいギアに、外側に落ちたチェーンは外側の大きなギアにかけてください。ギアの下側からかけるのが簡単に戻せるポイントです。また手が汚れないように軍手などをして作業するといいですね。手についてしまったオイルはしつこいですからね。
4.クランクをゆっくりと逆回転させてチェーンをすべてギアに乗せれば完了です。思ったよりも簡単にチェーンははめることができますね。

自転車のチェーンが外れたら~スポーツバイク・リアギア

お次にリアのギアが外れてしまった場合の作業です。実はフロントとは違い、走行条件だけでリアのギアからチェーンが外れてしまうのは珍しいケースなんです。その原因の多くは変速機のセッティングが合っていないことからくるものなんです。
この場合はギアを一番外側、つまり重いギアに合わせてクランクをゆっくり正回転させればチェーンがギアへと戻ってくれます。もしチェーンが隙間に噛みこんで戻らないようならクランクを強引に回さず、手でギアに乗せるようにしましょう。
ただここで注意点が。仮にこれでチェーンが戻せてもやはりリアが落ちてる場合は厄介で、その後キチンと自転車屋さんに見てもらうのが無難です。
どちらにせよ、チェーンが落ちる時には何かしら原因がありますので、その場はとりあえず直っても、後で一度自転車屋さんで見てもらった方が良いです。

自転車のチェーンが外れたら~その原因は?①

変速機のないママチャリ様な自転車でチェーンが外れてしまう原因はチェーンが伸びてしまって外れる場合が多いです。変速機がない場合、比較的外れにくいのはずなのですが、ダラーンと伸びてしまうと落ちてしまいます。これはどんな自転車にも可能性があるここで、クロスバイクなどのスポーツバイクでもチェーンが伸びているせいで外れてしまうという場合は少なからずあります。
しかし厳密に言うと、チェーン自体は伸びることはないんです。金属が人力程度の力で大きく伸び縮みするということはまずないと思います。ではどういうことなのかというと、その真実はチェーンのつなぎ目が削れていって、隙間が大きくなった結果で伸びているように見えるわけなのです。そういうことで実際には伸びていませんが、チェーンは伸びると昔からよく言われているのです。こうして伸びてしまったチェーンは本来の予定通りにギアにかかりづらくなり、安定せず暴れます。その結果挙句脱線して外れてしまうわけなんですね。こうなったら、チェーンを交換しないといけなくなってしまいます。

自転車のチェーンが外れたら~その原因は?②

チェーンが外れる原因はチェーン伸びじゃない可能性も考えられます。さきほどの話でチェーン外れとは本来の予定通りギアの歯に乗らなくなってしまう際に起こるわけです。なのでチェーン自体の原因だけでなく、ギアの歯の方が削れて磨り減っている可能性もあるのですね。チェーンは全く問題ないのに、その受ける側のギアが削れているとチェーンは脱線してしまうというわけです。この時は今度はギアの歯の方をを交換しないといけません。しかし、チェーンとギアの歯の耐久性を比べると、チェーンの方が寿命は短いので、先にギアの方が駄目になるということは滅多にありません。しかしチェーンを何回か交換したことがあるという人はギアの方がが磨り減っている可能性も考えられます。特に新品のチェーンと古いギアの歯を組み合わせると、ギアの歯の方が負けてしまうというケースがあるのですね。またホコリ、砂が多いと、ギアの歯やチェーンを研磨剤のように削ってしまうことも多いので、チェーン周りはこまめにお掃除しておくようにするといいですね。

自転車のチェーンが外れたら~その原因は?③

チェーン外れの原因を説明してきましたが、実はチェーン外れの大本命は変速機のセッティングミス、あるいはズレにあるのです。セッティングミスってあまりなさそうな案件ですが、大型スポーツ用品店などで購入した際にと、時々あります。ミスと言うと大げさかもしれませんが、セッティングが甘いというケースがあります。もしくは、興味本位で自分でリア変速機についているネジを回してセッティングを狂わせてしまったという人もいますね。一見緩んでいるように見えるかもしれませんが、あれは緩んでいるんじゃなくて、変速機の動く幅にアソビとして設定しているので、程よいところで止めているものなのですね。変速機の調整は、原理しっかりと分かっていればそれほど難しいものではないのですが、自分でいじってみるならきちんと勉強・理解してからにしましょう。中途半端でのいじってしまうのが一番危険です。
とりあえず、変速機についているプラスドライバでいじるネジは、一番最初に組み付ける時にいじる以外は後は基本的にいじらないようにしましょう。自転車に限った話でもなく機械ものは中途半端な知識でいじって壊して可能性があります。例えば車のエンジンなど複雑な機会を下手にいじると命に関わる事故につながり兼ねませんし、自転車だって高速走行中に壊れると大事故・大怪我になることもあります。変速機に限らずネジ関係は分からない内はいじらない方がいいでしょう。もしくは専門家にみてもらう、教えを乞うようにしましょうね。

自転車のチェーンが外れたら~防止策

チェーン外れの防止策として、チェーン洗浄はできれば1ヶ月に1回くらいを目安に行いましょう。最低でも3ヶ月に1回など様々な目安がありますが、使う人の環境や乗り方、走行距離によって大きくかわってくるので、自分に合った洗浄頻度を探すのが一番です。
あまり乗らないという場合は半年に1回でもさほど問題は無いと思いますし、逆にロングライドで海沿いを1日250km以上走ったなどという場合は乗り終わった後に洗浄したほうが良いと思います。チェーンが汚れで真っ黒になった、スプロケットやチェーンリングに砂や埃の汚れを見て取れる、雨の日を走った、砂埃が多く飛んでいる場所を走ったなどなど、汚れがハッキリ見えたり砂や埃が付きやすい環境で乗ったらすぐに洗浄するようにしましょう。これがチェーン外れの対策の全てではありませんが普段の手入れでその頻度を減らすことが出来るはずです。快適なサイクルライフを過ごすためにしっかり行っていきたいですね。