スポーツバイクの種類にはロードバイクとクロスバイク、他にもマウンテンバイクがあります。スポーツバイクは、一般的な自転車に比べて速度が出しやすく、デザインが格好良く出来ています。、また平均的な速さも異なってきます。今回はスポーツバイクの中でもロードバイクとクロスバイクに焦点を当てて、速度や違いについてお話をしていきます。
ロードバイクの速さはどのくらい?
全てのロードバイクに言えることですが、車体にはレースに使うための装備しか積まず、効率が良くなる造りになるように仕上げたり、軽くて丈夫な素材を用いることで極力軽くなるように工夫されています。普通の自転車と比べれば圧倒的な軽さを誇ります。
レースでは何よりもスピードが大事なので、タイヤは抵抗が低い細めのものを使います。
フレームは2つの三角形を組み合わせ、菱形にしたダイヤモンドフレームを使うことが多いようです。これはシンプルでありながら抜群の機能を備えており、さらに見た目も綺麗と文句の付けようがありません。国際自転車競技連合ではこのフレーム以外使ってはいけないことになっているという、まさにロードバイクにとってのアイデンティティと言っても過言ではないのです。
ロードバイクは人が動かす乗り物の中では一番の速さを誇る自転車とされています。素人でも約40kmほどの最高速度を出すことが可能で平均は約25km程と言われています。ですが道路はともかく町中を走るのは危ないので、多少スピードは抑えて下さい。
事故に遭わないために、そして誰かに怪我を負わせないためにも、安全運転を行いましょう。
次は、クロスバイクの速さについても説明していきます。
クロスバイクの速さはどのくらい?
バイクの中でも比較的誰でも始めやすいのはクロスバイクです。値段もロードバイクやマウンテンバイクよりは安いので、初心者でも手が出しやすいというのが嬉しいですね。日頃の生活の中に取り入れやすく、色々な発見や面白さ、喜びをもたらしてくれ、さらに身体にも良いといいことずくめですよ。
普通の自転車の約半分という軽さなので、走っていてとても爽快だと実感出来るでしょう。
また自転車は2万円以下で買えるものも多いですが、部品が使い物にならなくなるのが早いので、1年か2年程度で捨てる羽目になることも珍しくありません。でもクロスバイクは価格こそ上ですが、耐久性は十分なので、メンテナンスを怠らなければ何年も乗り続けていられます。長い目で見ればずっとお得ですよ。
最大のメリットは何と言っても気持ちが良いところです。これは「走ること」そのものを目的にしているので、サイクリングを楽しみたい人にはうってつけだと言えるでしょう。最近ではお洒落だからとこれに乗って町に繰り出す人も増えました。
このクロスバイクという名前は、マウンテンバイクとロードバイクのいい部分を「クロス(掛け合わせた)」したことが由来です。速さ自体は大差がありませんが、軽い分だけ速く感じるようです。平均の速度は約15k程と入れています。当然の事ながらママチャリなどよりは速いです。
ロードバイクとクロスバイクの違いは速さだけじゃない
ロードバイクとクロスバイクの違いですが、ロードバイクは値段が高めで、スピードを出しても大丈夫なように細いタイヤが使われています。なので速度を落とすとバランスが取りにくくなりますので、ある程度の速さを保たなければいけないです。ドロップハンドルは身体を前の方に傾けながら乗りますが、長く走っていても疲れず、速度も上げやすくなっています。
一方、クロスバイクは豊富な品揃えが特徴で、価格もピンからキリまでと幅広く設定されています。ハンドルはマウンテンバイクのものと似たストレートタイプなので、そんなに前屈みになる必要はなく、荒れた道も走りやすくなっています。
どちらが合うかは人それぞれですが、慣れるとドロップハンドルの方が運転しやすく感じることが多いようです。
この2種類の金額差が最も大きくなるのは、フレームとコンポーネントです。
軽いフレームは疲れを感じにくくなりますが、乗りやすくなった分だけ値段も上がります。
コンポーネント(メインの部品以外の部分です)は性能や使い方はもちろん、舗装用かそうでないかなどという点も重要です。カスタマイズはやりやすいため、予算と相談しながら満足のいくものを作り上げましょう。
このように、どちらにもそれぞれの良さがあり、乗り手の条件次第ですすめられるものが変わります。まずは専門店に行ったり、サイトやカタログを見てみるなどして、どんなタイプがあるのか調べてみるといいですよ。
ロードバイクとクロスバイクを用途に合わせて選ぼう!
休みの日にサイクリングを考えているのなら、クロスバイクがおすすめです。町中の舗装された道や、川辺などの土の上でも走りやすいので、とにかくあちこち乗り回したいと思っている人に最適です。また健康のために運動をしたいという場合にもこちらが合っています。
一方、すでにどこを回るかを決めてあり、道路をメインに走行するならロードバイクが良いですね。ひたすら走りたい時にはぴったりですし、何よりとてつもない速さが出るので、スピードを出して駆け抜けた時の気持ちよさはこれでなければ味わえません。車でドライブする代わりにツーリングを楽しみたい人や、サイクリング専用の道路を長時間走るつもりだという時も、こちらの方が疲れを感じにくいですよ。
どちらかに乗って職場へ通いたいという場合は、通勤に掛かる距離によって変わってきます。10km以下ならどんな道でも臨機応変に使い回せるクロスバイクがいいですし、15km以上なら疲労の蓄積を多少抑えられるドロップハンドルのロードバイクが適しています。
ロードバイクとクロスバイクを良し悪しを比較してみよう!
ロードバイクは「走ることそのものを楽しむ」もので、クロスバイクは「マウンテンバイクを舗装道路用に改良した」ものです。それぞれに長所と短所があるので、どちらが優れているのかは一概には言えません。
ロードバイクは軽くて速いので疲れにくいですが、その分値段が高く、荷物が積めません。一方のクロスバイクは荷物を載せたり泥除けなどを付けられますが、走行の性能自体は中途半端です。簡単に表現すると、特化型がロード、バランス型がクロスでしょうか。とにかく走っていたいと思っている人はロードが、重い荷物を運びたい時には強度の高いクロスが合っています。
上述したように、ロードバイクは走ることが目的のものです。そのため体重制限がありますし、フレームの耐久性も最低限しかありません。使用目的や乗り手の体重次第で、厚みが違います。スピード感を味わいたいけれど、普段から買い物などにも利用したいと思うなら、両方買うという選択肢しかありません。
大荷物を抱えた状態でロードバイクに乗ってもいいですが、あっという間に壊れてしまいます。それは困りますよね。持ちながら乗っても大丈夫なのは、せいぜい旅行用のランドナーくらいでしょう。
クロスバイクはロードバイクよりも走行時の速さでは劣りますが、それでもママチャリと比べればずっとスピードは出ます。
最終的に結論を出すのは貴方自身です。じっくり吟味して、これというものを選び取って下さいね。
ロードバイクの初心者が目指す速さは?
クロスバイクや他の自転車より速いとされるロードバイク。初心者は最初にどのくらいの速さを目指すのか調べてみました。ロードバイクについて書いたブログや雑誌の記事には、初めてならまずは平地で30kmを出すことを目標と定めていることが多いようです。ですがこれにはあまり賛成出来ません。
ロードバイクに掛かる力を計測するパワーメーターという装置がありますが、これによると同じパワーで走っても、風向きによっては10km以上の差がつきます。そのため意外と楽に走れたと思っていても、実はたまたま追い風だっただけという可能性もあります。さらにサイクルウェアを着用すると、2、3kmほど時速が変わります。
またあまり知られていない事実ですが、気温によっても速度は変わってきます。夏場は比較的速くなり、逆に冬になると寒さが増すほど遅くなります。おまけに服装が防寒用の厚手のものになるので、もこもこしていて空気抵抗が増えるため、余計にスピードは落ちます。
ロードバイクをそれなりに乗っていて、他のスポーツにも長けている人でも30kmを保つことは難しいようです。痩せていて、それなりに筋肉があり、背も高い若者だったとしても、1時間維持出来るか出来ないかというところらしいですよ。
なので初心者は無理をせず、やれる範囲で少しずつ慣らしていくのが良い方法だと思われます。
クロスバイクよりロードバイクのほうが速い
クロスバイクとロードバイクでしたらロードバイクの方が速度が出ます。
しかし、街乗りに使用する人はロードバイクだと人が沢山いると速度を落とさないといけません。そうなるとバランスも崩しやすく大変なので、クロスバイクの速度ぐらいが快適なのではないでしょうか。
使う用途によってスピードを重視するのか、操作性を重視するのか選ぶ要素が異なります。まだこれからスポーツ自転車の購入を考える人は、このことを考慮して選ぶと自分に合った自転車選びが出来るはずです。