自転車の荷物を固定するゴムって!?便利な使い方

自転車の荷台使っていますか??自転車の荷台を有効活用してみましょう。
荷台はその名の通り荷物を積むためのものです。ですが自転車の荷台にそのまま荷物は積めませんよね?ゴム紐などを使えば積めるんですね。
そこで自転車の荷台に荷物を積んでも落ちないためのグッズと使い方をご紹介します。

自転車の荷物を固定するゴムの種類

通称ママチャリと呼ばれている自転車には荷台がついていますが、利用している割合はどのぐらいでしょう?ちょっと多めに買い物をしても荷台用のゴム紐が無いと使えません。

そこで荷台に荷物を・・・と思った時に便利なグッズを紹介したいと思います。

・サギザカ自転車用ゴム紐2m

自転車との楽しいサイクルライフをお手伝いするSAKIZAKAより、さまざまなシーンで使える自転車用ゴムロープです。昔からある自転車の荷台用ゴムバンドですが、伸びがよくフックもしっかりした作りになっています。カラフルなデザインで自分好みの色を選べますので、駐輪場で自分の自転車がわからなくなってしまったなんてことにならなくなるかも?!

・Trtrbz自転車前かご荷台用ネット 30cm×30cm

舗装していない道路やちょっとした段差で荷物が飛び出し思わぬ事故につながることもあります。大事な荷物を落として傷つけたり、落ちた荷物が車輪に挟まり転倒して大怪我をすることもあります。また荷物が取り出しやすい状態だと隙間からひったくり被害にあうことも。

そんな事故や被害に遭わないために前かご荷台用ネットを使用すると安心です。

自転車旅におすすめ!!大荷物でも大丈夫なゴムネット

自転車やバイクで日本一周などのブログを見かけたりすることもありますが、こんな時必要なのがツーリングネットです。

旅行中心配なのは強度の問題です。走っている最中に紐が切れて大事な荷物を失くしてしまわないためにも、耐久性の良いものが必要ですね。

そこで早く走るバイク用品の方が性能がいいのでは?という結論に達しました。そして信頼のメイドインジャパンを選びたい、となるとこんなのはいかがでしょう。

・タナックス MOTOFIZZ ツーリングネットV
商品の性能を紹介します。

■ 最強フックと、大幅伸縮ゴムでガッチリ荷物をホールド
■ マス目が細かく伸縮率が抜群。ゴムの伸び率約200%。
■ 安定した荷物の積載が可能。
■ 対応性向上!…狭い場所でも確実にかけられるスリムなフック。
■ 耐久性向上!…樹脂+金属フックの採用で強度アップで信頼性も向上!

サイズはM(30×30 cm, 10L)、L(40×40 cm, 30L)、LL(50×50 cm, 60L)、3L(60×60 cm, 80L)の4種類。

今回、LLサイズで検証してみましょう。ゴムの硬度は硬めです。手でひっぱったぐらいで伸びてしまっては大事な荷物を預けられません。信頼出来る硬さです。そしてずっしりと安心の重量感です。

樹脂の折れる不安、金属の車体に傷が付く不安を払拭してくれる最強フックと伴に、安心感が手に入れる最強のツーリングネットです。

荷台がない場合は取り付けてみよう

おすすめの荷台を紹介していきます。

・powseed(パワーシード) アルミ製リアキャリア ブラック 耐荷10kg

丈夫なアルミ製、耐荷10kgなら5kgのお米を買っても運搬に困りませんね。泥除けもついて汚れも最小限に防げます。

・MINOURA(ミノウラ) リアキャリア ブラック MT-800N

クロスバイク用パニアバック対応のリアキャリアです。サイズ等気を付ける点はあるようですが、初心者にも簡単に装着出来ます。MTBやクロスバイク対応スタンダードモデル

軽量で丈夫なスチールパイプ製で塗装の耐久も抜群です。取り付けステーは、長さや角度が自由にセット出来ます。便利なゴム紐用フック4つ付き。

・Ibera(イベラ)PakRak自転車用ツーリングキャリア IB-RA5

自転車旅行におススメ、両側に掛けられるバーにゴム紐で固定すれば荷物も安心に運べます。

自転車荷物の防犯にはゴムネット

ひったくりの被害に遭わないためには、防犯ネットが有効です。

ひったくり犯が狙うのは、盗り易いものです。前かごに無造作に入れたバッグや荷物、荷台にゴム紐で軽く止められたものも安心出来ません。

肩掛けバッグをひったくる例にもありますが、車道側に肩掛けバッグをしていたら簡単にひったくられます。

ひったくり犯に餌をちらつかせてることになるからです。

肩掛けバッグは、ななめ掛けにするとだいぶ被害が減るそうです。

盗まれたくないというしっかりした意思表示をするならば自転車の荷物には防犯カバーとネットが有効です。

ジョシスは雨用ですが、カバーをすることにより荷物に直接手が届きにくくなります。

わざわざカバーを開けてまで盗もうとするような余裕のあるひったくり犯はいないはず。

そんなことしているうちに周りの人に取り押さえられてしまうでしょう。

100%ひったくりを防げるとは言いきれませんが、防犯カバーとネットで普段から狙われないようにしたいですね。

自転車にも使える結束ゴムバンド①

買い物袋が重くて手に食い込んだ経験はありませんか?

車で買い物に来ているならともかく、歩いて持ち歩く場合はかなり痛くてつらいです。

お洒落な人が持っている便利グッズがこれ。カラーバリエーション豊富で自由に変形する結束バンド「sceltevie queuger(セルテヴェ・クージェ)」です。

形が自由に変えられて、買い物袋に巻き付ければ腕にかかる負担が軽減、楽々持ち歩くことが出来ます。

アレンジ次第でいろいろと形を変える「セルテヴェ・クージェ」なら、使い方もいろいろです。

邪魔なコードを巻き付けて収納するもよし、ヨガマットや季節で入れ替えたカーペットなどを丸めてコンパクトに収納するもよし。

衣替えの季節や部屋の模様替えにも活躍しそうですね。

自転車のカゴと荷物を結束してひったくり防止に使用することも出来ます。

バランスを崩して自転車が傾いても荷物が飛び出すのを防ぐことも出来ます。

他にもアイディア次第でいろいろ活用出来そうです。

自転車にも使える結束ゴムバンド②

「セルテヴェ・クージェ」は耐久性もバッチリです。ゴムのように滑りにくい材質を使用しており、内部にはワイヤーが埋め込まれています。このワイヤーで自由自在に形を変えて楽しめるんです。ワイヤーの耐久性は5kgなので、1リットルのペットボトルを5本持てますね。

豊富なカラーバリエーションがあるので、その日のコーデに合わせて使い分けることも可能ですし、インテリアにあわせて楽しむことも出来ます。

sceltevie queuger(セルテヴィエ・クージェ)の評価と口コミについても紹介していきます。

・荷物を右手で持ったり左手で持ったりと持ち直さなくてすむようになりました。
・思った以上にしっかりとした作りです。
・使い方いろいろで便利です。
・見た目もお洒落で気に入ってます。

等々購入者さんの評価は非常にいいです。

他にも自転車のカゴに荷物を固定すればひったくり防止や荷物の散乱防止になりますし、電車の中でキャリーバッグが転がらないよう手すりに固定したなどの使い方もあるようです。

好きな形に折り曲げることが可能なので持ち運びも便利。普段からバッグに入れておいてさっと取り出して使えます。

みなさんのアレンジ次第で無限の使い方が出来るようですが、さてあなたならどう使いますか?

自転車の荷物 まとめ

自転車に荷物を積むのに便利なアイテムをご紹介しました。
ゴムネットやゴムバンドなどは荷物を固定するだけではなく、防犯にも役立ちます。
自転車の荷台やかごにネットやゴムが巻きついていたら盗れないですものね。
値段も安いものからあるのでぜひこの機会に購入してみてはいかがでしょうか?