台湾に本社を置く自転車メーカーであるジャイアント。
スポーツ自転車は高価なイメージですが、ジャイアント製品は比較的安価で性能が良いため、多くの人に支持されています。
今回は、そんなジャイアント社のエスケープという自転車についてご紹介します。
ジャイアントってどんな自転車メーカー?
ジャイアントは、販売店舗がたくさんあるので、手に入れやすい自転車メーカーです。
自転車が好きな人は、ジャイアントのエスケープを知っている人も多いのではないでしょうか。
ジャイアントは、整備の面で特別な技術をそんなに必要としないので、故障してもほとんどの自転車屋さんで直すことができます。
自転車の初心者は、わからないことがたくさんあるので、この対応はありがたいですよね。
また、ジャイアントの自転車は、とても値段が安いです。
クロスバイクのエスケープシリーズは、手に入れやすい値段と性能の良さで、日本のクロスバイクジャンルでベストセラーをキープしています。
ロードバイクも、踏み込みの心地良さと車体の軽さで、扱いやすい自転車として評価されています。
ツール・ド・フランスで優勝を4回もしていることから、その性能の素晴らしさがわかります。
また、女性用ブランドLivを傘下に持つので、女性でも安心して自転車を選ぶことができます。
ジャイアントもLivもコストパフォーマンスが素晴らしいので、スポーツバイクの初心者におすすめです。
ジャイアントのエスケープRX3ってどんな自転車?①
クロスバイクの定番モデルといえば、ジャイアントのエスケープシリーズを思い浮かべる人がたくさんいるでしょう。
エスケープに乗ると、通勤、通学、街乗りなどの自転車生活を楽しむことができます。
エスケープの乗る人が多い理由は、まず、ラインナップの多さと色の豊富さです。
今回は、エスケープシリーズの中で、ロードバイクのような高性能を持ち、しかも初心者向けの価格設定である、エスケープ RX3をご紹介します。
どうしてエスケープ RX3は、ロードバイクのような高性能な走りが可能なのかというと、フレームにジャイアントが開発したALUXX SLという高性能アルミフレームを使っているからです。
このフレームは、軽さ・強度・剛性を最適化して、自転車にスピードと快適さをもたらします。
また、このフレームは、ジャイアントのロードバイクにも使われているアルミフレームのグレードです。
前はロードバイクのTCRシリーズにも使われていたことからも、その性能の良さが証明されています。
ジャイアントのエスケープRX3ってどんな自転車?②
ジャイアントのエスケープRX3は、シートポストをDのようなD-FUSEという形にしてしなりを出したので、乗っている人の体重や路面からの振動が吸収されやすくなりました。
メインコンポーネントは、シマノ・アルタスを使っています。
全部で27段変速です。
シマノ・アルタスは、エントリークラスのMTBやクロスバイクに主に使われているコンポーネントです。
ロードバイクコンポーネントよりも重いのですが、その分耐久性があるので、毎日ハードに乗っても大丈夫です。
ロードバイクのような48Tのフロントギアもついているため、加速が良いです。
チェーンガードが付いているので、ズボンのすそが汚れるのを防いでくれます。
チェーンは、KMC社製のX9を使って、変速性能を重視しています。
色は、黒・青・ネオンレッド・白です。
ジャイアントが開発したALUXX SLをまとったエスケープ RX3は、ロードバイクの技術を受け継いで、さらに軽さとスピードがある素晴らしい自転車です。
通勤・通学・休日のサイクリングなどに最高の自転車です。
ジャイアントのエスケープR3 2017年モデル
ジャイアントのエスケープの2017年モデルが発表されました。
新旧スペックを比べてみると、昨年モデルとあまり違いはないみたいです。
ブレーキレバー、フロントディレーラーが変わっているのですが、これは部品メーカーのモデルチェンジの都合によるものだと思われます。
また、タイヤがマキシス社のデトネーターから、ケンダ社のK-193に変わっています。
たぶん、メーカー間の契約のために変わったのでしょう。
昨年のモデルよりも、重さが500g増えましたが公表されているスペックを見ると、重量差が出そうな部品は、タイヤだけのように思われます。
タイヤの重さの違いは、体感しやすいのですが、エスケープR3は速さを求める自転車ではないので、そんなに気にしないで大丈夫でしょう。
どうしても重さが気になるのなら、タイヤが摩耗して交換するときに、シュワルベ社のマラソンや、マキシス・デトネーターの軽いケブラービードなどに替えるのも良いかもしれませんね。
ジャイアント製品を選ぶメリット
ジャイアントを取り扱う自転車屋さんのスタッフがよく口にするのが、コストパフォーマンスの素晴らしさです。
他社メーカーと比べると、同じコンポーネントでも完成車の値段が安かったり、同じ価格帯なら、コンポーネントのグレードが上であることがよくあるからです。
エスケープRX2と同じ値段のビアンキのローマ4で比べてみましょう。
エスケープRX2は、後ろのギアが9段変速、重量10.3kgです。
ローマ4は、後ろのギアが8段変速、重量11.4kgです。
エスケープRX2は、軽量アルミフレーム、振動吸収性シートポストという性能もプラスされます。
同じ値段なのに、コンポーネントのグレードはRX2が上で、重さも軽いです。
また、振動吸収性シートポストを使ってあるので、乗り心地の良さもRX2の方が良いです。
それに対してローマ4は、基本的なクロスバイクという感じで、機能はRX2より低いです。
また、最近はジャイアントが運営のジャイアントストアが全国にあり、たくさんの自転車屋さんもジャイアントを取り扱っています。
ジャイアントの自転車を選びやすく、購入後のアフターサービスも万全な状態になっています。
まだまだある!ジャイアントのおすすめ自転車
エスケープ以外にもジャイアントのおすすめの自転車があります。
世界最速のエアロロードバイク、プロペル アドバンスド SLは、エアロダイナミクス性能・最速のスプリントを支える剛性・山岳ステージでの軽さが備わっている自転車です。
様々な風向や地形で、速く走ることができます。
プロペル アドバンスド PRO1は、プロペルアドバンスドSLのエアロ性能を、アドバンスドグレードのフレームで再現したエアロロードバイクです。
剛性とハンドリングのバランスが素晴らしいフレームと、エアロ性能のあるベクターカーボンピラーが、扱いやすさを加えています。
プロペル アドバンスド 2は、アドバンスドグレードのフレームに、オーバードライブのアルミコラムのカーボンフォークを使っています。
ロード初心者でも、走りがレベルアップできます。
ロードレースから耐久レース、ロングライド、ヒルクライムまで対応可能です。
プロペル SLRは、プロペルのエアロ性能をアルミのALUXX SLRフレームで再現した新しいグレードです。
新しく設計されたフレームは、キレの良いハンドリングを生み出しました。
コスパ最強?ジャイアント製品
ジャイアント製品は、ハンドル・ステム・ホイールなどのパーツが自社製品であることなどから、とにかくコストパフォーマンスが良いです。
このため、ジャイアント製品は予算に合わせてコンポーネントが選べるという大きなメリットがあります。
いいなと思ったら、ジャイアント製品の自転車を購入してはいかがでしょうか。