CATEGORY

自転車全般

歩道では自転車はベルを鳴らしてはいけない?!いつ鳴らす?

歩道を歩いているとき、後ろから自転車が近づいてきて「チリンチリン」とベルを鳴らされると、イラっとしてしまうことありませんか。皆さんは、この自転車のベルの「チリンチリン」を、歩行者に向けて鳴らしてはいけない、ということをご存知ですか?ほとんどの人は、歩道で、自転車の存在に気付いてもらうために使用しているのではないでしょうか。こちらでは自転車のベルについてお伝えしたいと思います。

ロードバイクのシートポストとサドルを交換して軽量化!

ロードバイクをもっと速く走るために、軽量化にチャレンジしていますか?フレームやホイールなどは、軽くすることで走りの違いを実感できて楽しいですよね。この記事では、シートポストやサドルの軽量化を目指して、交換する方法を扱っています。参考にしてみてください。

ママチャリの巡航速度を上げたい!簡単にできる方法はある?

手頃な値段で手に入り、徒歩で移動するより速く移動できるのが、ママチャリです。そんなママチャリに乗っていて、もっと巡航速度を上げることはできないかな…なんて思ったことはありませんか?そこで今回は、ママチャリの巡航速度を上げるいくつかの方法をご紹介していきます!

自転車のスプロケットを交換・洗浄してメンテナンスしよう

スプロケットはチェーン、チェーンリングと並んで、ロードバイクの可動部分の要となる部分です。よく走る人は、ここを自分に合ったギア比にしたり、コースに応じて交換したりします。ここでは、スプロケットの交換方法やメンテナンス方法についてお伝えしたいと思います。

mtbのハンドル角度を調節して負担の少ない乗り方をしよう!

皆さんは、mtbのハンドルの角度を気にされたことがありますか?ハンドルポジションや角度は、自転車に楽に乗るために重要です。今回は、ポジションやハンドルの種類のおさらいから、ハンドルの角度の調整方法について、順にお伝えしたいと思います。

カンチブレーキの鳴き!解消方法とその他メンテナンス方法

シクロクロスに使われていることが多いカンチブレーキですが、調整が難しいですよね。うっとおしい鳴きが発生したとき、どのように解消すればよいのでしょうか。カンチブレーキのメンテナンス方法と、お役立ちグッズのご紹介もしていきます。

mtbがロードバイク仕様になる?ドロップハンドル化できる

mtbに乗っていて、長距離乗っていると疲れる、速度が出ない…なんて方はいませんか?ロードバイクと比べると少し劣りますが、mtbでもハンドルをドロップハンドルに交換するだけで、ロードバイクのような乗り心地に、少しでも近づくことができますよ!

自転車スポークのテンションは緩んでない?調整方法ご紹介!

自転車に乗っていて、なんだか乗り心地が悪いな。もしかしたら、スポークテンションの緩みによるものかもしれません!スポークは自転車にとって、とても重要なパーツです。今回は、スポークテンションの調整方法から、スポークが折れてしまったときの対処法まで、詳しくご紹介していきます!

ユーラスのホイールを選ぶときのポイントをご紹介します!

ホイール選びは、とにかく迷ってしまう人が多いかと思います。素材や価格、重量など気になるポイントがたくさんありますよね。普段使いからレース、練習にも使用できるカンパニョーロのユーラスは、多くの人の選択肢のひとつに上がるホイールです。その選ぶポイントがわからないという人に、ユーラスのホイールについてご説明します。

シマノのクラリスってグレードアップする必要があるの?

初めて買うロードバイクで、ハイグレードのものを買う人は、あまりいないでしょう。そのため、エントリークラスに設定されている、シマノのクラリスを使ったことがある人は多いのではないかと思います。クラリスは入門用として十分な性能を持っていますが、やはりコンポのグレードアップをしたくなるのは避けて通れないですよね。全てをグレードアップはできませんから、足元だけグレードアップしてみるというのはいかがですか?

mtbのコンポを交換したい!シマノのどのグレードがいいの?

mtbに乗っていて、そろそろコンポを交換したいな、なんて方はいませんか?でも、初心者の方などは、どのコンポに交換したらいいのかわからない、という方も多いのではないでしょうか?今回は、mtbのコンポを交換する際のメリット、シマノのmtbコンポのグレードについて、詳しくご紹介していきます!

風が強くても自転車に乗りたい!横風のときはどうする?

晴れた日の自転車は、とても気持ちが良いものですよね。しかし、毎日が晴れ、というわけにはいきません。雨の日もあれば、横風の日もあるわけです。そんな天候のときでも、できるだけ楽に走りたいですね。強風や横風のときの自転車の乗り方について調べました。

自転車で毎日20分運動するメリット!自転車通勤してみよう

自転車通勤は、たくさんのメリットがあります。実際、始めてみてから見つかるメリットもあります。反面、デメリットもあるのですが、自転車通勤にはメリットのほうが多いと思います。自転車で20分程度の通勤距離であれば、断然、自転車通勤をおすすめします!自転車通勤のメリット・デメリットや、適した自転車のご紹介をしていきます。

クロスバイクのタイヤが滑る!走行時の注意点とタイヤの特徴

クロスバイクは舗装されていないサイクリングロードなどでも、軽快に走り抜けることができ、ロングツーリングにもおすすめな自転車です。ですが、タイヤのタイプがロードバイクとは違うため、滑るという声も聞かれます。クロスバイクを快適に走るために、どんなことに注意しなければいけないでしょうか?

自転車の無灯火は道交法違反です!切符が切られます!

自転車を運転するのに、免許は不要です。手軽な移動手段として、子供からお年寄りまで、みんなの足になってくれるツールです。しかし、手軽ではありますが、乗り方によっては、重大な事故を起こす危険性も持っています。無灯火など、罪の意識もなくやってしまっている人も見かけますが、立派な違反です。犯しがちな自転車の違反について調べてみました。

自転車を廃棄処分するときはどうする?解体すれば不燃ごみ?

こどもが成長して自転車の大きさが合わなくなってしまったときや、引っ越しで自転車が不要になってしまったときは、自転車を処分しなければいけませんよね。自転車の廃棄処分なんて、あまりやってことがありませんよね。解体すればいいんじゃないの?なんて思っている人もいると思います。自転車の廃棄処分の仕方をご紹介します。

シマノのクランクを取り付けよう!取り付け方法と選び方は?

ロードバイクに乗っていて、そろそろクランクの交換をしたいな、という方もいるのではないでしょうか?そこでおすすめするのが、シマノのクランクです。今回は、クランクの取り付け方法と、クランクに大きく関わっているBBの説明、クランクの選び方についてご紹介していきます!

自転車の前輪ブレーキは自分でメンテナンスできる?!

通勤・通学、またはちょっとしたお出かけの足に便利な自転車は、生活必需品という方も多いかと思います。ある日突然、前輪ブレーキからすごい音がしたことなんてありませんか?ブレーキって、自分でメンテナンスできる部分もあるんですよ。今回は、前輪ブレーキのメンテナンスの方法について、ご説明していきたいと思います。

プロが教える!ロードバイク初心者のためのメンテナンス方法

こんにちは、じてんしゃライターふくだです。ロードバイクという乗り物を所有するうえで、最も重要なことは楽しむことですよね。そして、楽しく乗るには自転車の調子が良いということは不可欠です。どこか壊れていて走らないじゃ困りますし、走っても変な音がするなども、走行中には気になりますよね。ロードバイクのメンテナンスは、とても重要なんです。でも、ロードバイクのメンテナンスって、なかなか難しいものです。初心者の方はもちろん、ベテランの方でもメンテナンスに関しての悩みとは尽きないものでしょう。今回は、そんなロードバイクのメンテナンスに関してのお話です。